2017-18 レギュラーシーズン・ホーム最終節を終えました。
4/27(金)4/28(土)とどろきアリーナにて京都ハンナリーズを迎え撃ち連勝。
CSを見据えると共に東芝バスケットボール68年の幕引きとなったこの一戦。
会場はチーム愛に包まれ想いが溢れていました。

シーズンホーム最終節を終え素直に感じるのは
家族的な温かさのある素晴らしいチームだということ。
わたしがアリーナMCとして携わらせていただいたのは
長い歴史の中での僅か4年。
けれどもされど4年。
NBLからBリーグへと変貌を遂げる大きなうねりの中に身を置き
それに伴うチームを取り巻く劇的な環境の変化を見届けさせていただいたことは
大変貴重な経験で自らの血肉となりました。
先達がいて今があるということを改めて強く感じさせられたシーズン最終節。
特別な意味を持つ試合でチームはCSへと繋がる戦いを見せ
ファンの皆さんは惜しみなくエナジーを届けてくださいました。
最後に会場から聞こえてきた東芝コールは感慨深く
これまで刻まれてきた歴史とこれからその先へと続く未来へ
楔のように打ち込まれたオールドファンの熱い息遣いをそこに感じました。
残すはアウェイでのレギュラーシーズン3戦そしてCS。
「昨シーズンの忘れ物」を獲りに
チームは気高く堂々たる戦いを繰り広げてくれるはずです。
KAWASAKI HEARTを胸にCSホーム開催への期待も乗せ
変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。
節目のレギュラーシーズン・ホーム最終節を経て
今シーズンもアリーナMCとしてご一緒させていただいたことに心より感謝申し上げ
チーム益々の隆盛をここに祈念いたします。
川崎ブレイブサンダース Official Website
https://kawasaki-bravethunders.com/
荒木さんの挨拶にはウルっときました。
テツさんの愛のこもったMCも、とどろきを満員にする要因になっていると思います。
これからもお互い川崎の一員として、盛り上げていきましょう!